「 投稿者アーカイブ:yuh_oscar 」 一覧
-
-
【兎角・兎に角・兎も角・兎にも角にも】其々の意味と使い方を学ぶ!
こんにちは!自由を目指す雄です。 今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 今回は、【兎】と【角】。 全く接点のない二文字ですが、どのような意味があり、どのように使うのかを学びます。 兎角の …
-
-
免疫力は健常者よりも確実に低いHIVの私と重症化した疥癬との格闘
こんにちは!自由を目指す雄です。 今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 今回は、疥癬に感染し治療の長期化とその記録です。 感染の経緯 私は医療従事者なので、当然のことながら、日常的に患者 …
-
-
大人でありながら嫌な事から逃げる逃げ癖が顕著にあらわれるその原因
こんにちは!自由を目指す雄です。 今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 今回は大人なのに逃げ癖がある人、ただの逃げ癖ではなく顕著にあらわれる逃げ癖について考えてみます。 身近で起きている …
-
-
悪口(陰口)の多い人達が仕事をよく休むのは何故?その原因を探ってみた。
こんにちは!自由を目指す雄です。 今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 私が思うに、悪口・陰口の多い人の共通点として仕事をよく休むという点が挙げられます。 それにはしっかりとした根拠があ …
-
-
まさに因果応報とはこの事。陰口ばかり言う人に待つ「不幸」という末路。
こんにちは!自由を目指す雄です。 今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 私の身近にいる人で、他人の陰口を言うことで人間関係を築く人がいます。 その築き上げた人間関係で強く逞しく生きている …
-
-
思いやりとは何か?思いやりについて大人の間違った解釈がそこにはあるのかも知れない
こんにちは!自由を目指す雄です。今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 今回は、普段何気なく使われている「思いやり」という言葉について、「おや?」と感じる部分があったので考えてみました。 …
-
-
【学び】意外な気がしてしまう「善人ばかりの家庭は争いが絶えない」という法話を調べてみた
こんにちは!自由を目指す雄です。今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 先日、ニュースから流れて来た一文が気になりまして。 「善人ばかりの家庭には争いが絶えない」 争いが絶えないじゃなく、 …
-
-
【学び】一年で一番昼間の時間が短い冬至について昔から伝わる言い伝えを知ろう!
こんにちは!自由を目指す雄です。今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 先日、何気なく「日が延びたな~」と言った際に、近くにいたご高齢の方が、「冬至から米粒の長さずつ日が延びると言うからね …
-
-
【学び】空模様にまつわる言い伝えを知ると天気を予想することが出来る~観天望気~
こんにちは!自由を目指す雄です。今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 子供の頃、両親が空見ながら、「一雨あるな」とか、「明日は晴れるな」とか言っているのをよく耳にしていました。 大人にな …
-
-
【大田区】待ち合わせ時刻の少し前に現地へ到着して熊野神社と女塚神社を巡る
こんにちは!自由を目指す雄です。今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます! 今回は、「待ち合わせ時刻の少し前に現地に到着して散歩」の第3弾となります。 待ち合わせ場所は、大田区にある東急池上線 …