~善き場所善き物善き知識~善き場所を訪れ、善き物を見て、善き知識を身に付ける事で、心穏やかで感性豊かな人間になりたい。そんなブログ運営をしていきたいと思います。

雄渾雄編雄材大略

固執 persistence

生活 知識

【固執(こしつ)】は慣用読みである。本来の読み方と意味を学ぶ。

更新日:

こんにちは!自由を目指す雄です。

今日も私のブログにお越し頂きありがとうございます!

矜持】【捏造】【漏洩】【堪能】【消耗】【情緒】【攪拌】【攪乱】【貪欲】と続いてきています慣用読みシリーズ。

その第10回目は、【固執】です。

今回は、【固執】の本来の読み方と意味を学びます。

【固執】の本来の読み方

本来は、「こしゅう」と読みます。

「こしつ」は、「こしゅう」の慣用読みです。

参考:weblio辞書 デジタル大辞泉

【固執】の意味

かたく自説を主張してまげないこと。こしゅう。固持。

出典:旺文社国語辞典 改訂新版

➀物事を固く守って動かない。
②自分の主義・主張をかたく守ってゆずらない。

出典:旺文社漢和辞典 改訂新版

【固】の意味

口(かこい)と古コ(かたい)とで、囲みをかたく守る意。ひいて「かためる」「かたい」意を表す。

➀かためる。かたまる。
 (ア)堅くする。
 (イ)まもる。
 (ウ)安定する。
②かため。
 (ア)要害。
 (イ)まもり。
③かたい。
 (ア)しっかりしている。
 (イ)きびしい。地形がけわしい。
 (ウ)かたくな。「頑固ガンコ」
 (エ)いやしい。
④もとより。
 (ア)いうまでもなく。
 (イ)必ず。常に。
 (ウ)もとから。つねづね。
⑤まことに。本当に。
⑥長わずらい。=痼コ。

出典:旺文社漢和辞典 改訂新版

【執】の意味

(幸)は刑罰の道具のてかせ、(丸)は人が手をのばした形。罪人がてかせをはめられている意。ひいて「とらえる」意を表す。

➀とらえる。つかまえる。
②ふさぐ。
③とる。
 (ア)手にとる。持つ。
 (イ)あつかう。つかさどる。
 (ウ)まもる。たもつ。
 (エ)物事にしつこく取りつく。こだわる。「固執」
 (オ)選ぶ。
④とも。友人。同志。「父執ちちのとも」
⑤〘仏〙物事に固執して離れない迷い。「妄執モウシュウ」

出典:旺文社漢和辞典 改訂新版

【固執】の英語訳

persistence ; insistence ; adherence

出典:旺文社和英中辞典

【固執】の使い方

そうして帰途は必ず、何くそ、と反骨をさすり、葛西善蔵の事が、どういうわけだか、きっと思い出され、断乎としてこの着物を手放すまいと固執の念を深めるのである。

出典:「服装に就いて」 太宰治

自分の地方だけの独特性、その価値、その主張を固執する心理の原因は、一方に単調な、画一な中央主義がある場合である。このいずれも亦、十分の民主化のない社会文化におこる危険であり、民主化によってだけ解放される困難なのである。

出典:「木の芽だち」 宮本百合子

融通のきかぬ一本調子の趣味に固執して、その趣味以外の作物を一気に抹殺せんとするのは、英語の教師が物理、化学、歴史を受け持ちながら、すべての答案を英語の尺度で採点してしまうと一般である。

出典:「作物の批評」 夏目漱石

彼女は終始一貫原案に固執した。
She consistently persisted in [ or adhered to ] the original plan.

出典:旺文社英和中辞典
John HainによるPixabayからの画像

彼はいつも自説に固執する。
He always persists in his own opinions.

出典:小学館プログレッシブ和英中辞典

締めの言葉

いかがでしたでしょうか?

時代と共に読み方が変わっていく言葉は、まだまだ他にもあります。

日常の中に少し学びを取り入れて、そして、少しだけ「知識力」を高めてみてはいかがでしょうか?

最後はこの言葉で締めたいと思います。

『知識は力なり』knowledge is power

イングランドの哲学者、フランシス・ベーコンの格言でした。

-生活, 知識
-,

Copyright© 雄渾雄編雄材大略 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.